ロープ交換
先日、初張りを行ったキャプスタのタープさん
標準セットとして入ってたロープが使えなかったので新しく用意しました
ロゴスのロープにロゴスのスライダーです
うん、色的にも目立ちそうで良い感じ^^
誰かのブログでカラビナ付けたら設置が楽って言うのを見たので、サイドのロープにだけカラビナ装着
解りやすくもなるし便利かも^^
・・・後は100円で2個のこのカラビナにどれだけの強度があるかです(笑)
炭、今まであんまり気にせずお得に売ってあるのを使ってたんですが、オガ炭を初購入
なんかねオガ炭良いらしいんですよ、備長炭並に持つとか?
今後は着火性が良い炭とオガ炭のダブル使用をしていこうと思います
今まで炭オンリーで薪を使った事が無かったんですが、ブロガーさん達の日記見てたらむしろ炭が出てこないで薪多め(笑)
季節的にも焚き火がやりたいとは思ってたんで、薪を切る用のノコギリも持ち歩く用にしました
ただDIYショップって薪高いんですねぇ…1束600円…
キャンプ場だともっと安いイメージあるんで、どこかでまとめて買ってこよ~
冬に突入するし車のバッテリーも交換
新車で買ってまだ2年だし、テスターで計ってもまだバリバリ生きてましたけどね
「PITWORKのXシリーズ」この子化け物なんですよ(笑)
とりあえず早めに安心したかったのでさっさと替えました^^
今までの経験上だとPanasonicのCAOSより持ちも良いし安定性も抜群
そんなこんなで着々と準備が進んでおります
明日、雨で一度はキャンセルした身ですが、キャンプ行きたくなってます…っていうか行く(`・ω・´)
どこに行くかすらまだ考えてないですけどね(笑)
とりあえずコストコ行ってロゴスとパワーズでチェア探しや~!!
関連記事