ソロキャンを目指して~準備編その2~

ひのぱぱ

2015年01月23日 02:14

今度の日曜日はデイキャンでBIG420の試し張りをしにいこうと思ってたけど

昨日から息子が風邪で高熱が出てる為に日曜日が怪しくなってきましたひのぱぱです(>_<)



その1でテント問題が解決しました^^



さて次は…



ソロキャン以前に今の季節だと冬キャンな訳で

冬キャンと言えば寒さ対策!

必要なのは幕内を温めれる暖房器具なのです!!



ブログ回ったりしてると本当に皆さん色々使われてるなぁと勉強になります^^

色々考えた結果、最後の最後まで候補に残ってたのはフジカのハイペットとアルパカさん



そして、購入したのはこちら


トヨトミのレインボー!!

可愛い(*´Д`)



この3つは本当にどれも素晴らしいと思います

アルパカはお手頃価格でコンパクトなのに高火力、専用バッグがあるのも良いですよね

フジカは対震自動消火装置が付いてて、アルパカ同様コンパクトかつ高火力


ただ私は、値段や安全面への機能だったり対流型だったりと、色々と考えた末にレインボーちゃんを選びました^^






早速、火力を見る為にDOで焼き芋作り^^

本当は珈琲沸かそうと思ったら豆が酸化してた(笑)


10インチのDOを重さ的に大丈夫かな?と思いながら恐る恐る乗っけてみたら

「ミシッ」

一瞬不安な音がしたもののなんとか大丈夫なようでした(^-^;
でも乗っけた後の安定感は抜群でしたよ



とりあえず一酸化炭素警報機買って来なきゃ!!

あ~早くキャンプ行きたい!!


あなたにおススメの記事
関連記事