ソロキャンを目指して~準備編その3~
すまぬ息子よ…
我が家の家計ではその幕は買ってやれんのだ…
本当は先日の日曜日にデイキャンでBIG420試し張りして、今後休み前日の仕事終わりを狙ってソロキャンに行こうという計画だったのですが
インフルの為断念\(^o^)/
いくらワンポールとは言え、流石に試し張り
した事無い状態で、
夜21時過ぎとかにキャンプ場到着して
車のライトだけを頼りに
周りの皆様に気を遣いながら急いで設営するとか
無理(笑)
はてさてどうなる事やら…
そんな次の出撃がいつになるのか不透明な中
先ほどAmazonさんから温度計が届きました^^
ひなきさんの所とお揃いです♪(笑)
ブログ拝見して、
確かに
「冬にキャンプするなら温度とかブログに書いてみたい!」
って思ってAmazon覗いて見たら同じ物があったので(*´▽`)σポチッ
…以前買ったこれもまだ一度もデビューしてないんだけども(笑)
ソリステを追加購入
始めての30です
十手みたい(笑)
さてさて、先日購入してブログにも載せたレインボーさんですが
ぬか子さんの顔の広さから、
すっかり
「ピンクのレインボー=どピンクちゃん」
というネーミングがキャンパーさん達の中に定着してるようで(笑)
…うちの子の名前も
どピンクちゃん名乗っていいですかね(^▽^;)
そんな
どピンクちゃんですが←もう名乗ってる
収納袋が無いんですよね
私もポップアップボックスとか色々見てはいたのですが…
円柱は余計に場所を食うし…
まず、
どピンクちゃんに釣り合う可愛さの物が存在しない(きっぱり)
ぬか子さんのブログを見る前から私もこのピンクを購入予定でお気に入りに入れてあった訳ですが
あのピンク×ブラックっていう所がまさに好み!!
今、愛用してるスニーカーも4年以上前にナイキIDで自分でデザインしたピンクと黒の一品物です♪
刺繍で名前まで入れれるよ♪
無いなら作ろうかなぁと言う思いもありはしますが、
あの重さを支えれるだけのバッグとなると現実的では無い…
ただ取っ手が付いてるから、持つとき取っ手を持つんなら取っ手が出るような袋タイプにすれば良いよね
灯油が万が一零れた時の事を考えるとナイロン生地かラミネート生地
ただ、灯油がもし付いちゃって袋を洗っても臭い取れなかったら、車内に臭い充満するからそのバッグ使えなくなりそうだし…
結局厚手のビニール袋で上縛って持ち運ぶで良いのかもしれない(笑)
←今ここ
関連記事