コストコのキャリーワゴン!

ひのぱぱ

2015年08月28日 17:48

久しぶりな記事投稿です(^▽^;)



いやぁ…、冬でもキャンプしてた位だから夏でも変わらずキャンプするんだろうと思ってたのですが…




昼間のあまりの暑さに毎週日帰りで川や海ばっか行ってました(笑)

せめて連休があれば、川沿いのキャンプ場とか行きたかったんですけど(>_<)



キャンプ準備は怠ってなかったので


書くことは一杯あるんですけどね!(笑)




まずはついに買っちゃったキャリーワゴンのお話し


車の乗り入れが出来ないキャンプ場で荷物を運ぶのに活躍してくれるであろうキャリーワゴン

ずっと欲しかったんですが、今までにそのような場所を使った事が無かったので必要無かったんですよね


コールマンで約12,000~14,000円
ロゴスのストライブ柄なんて20,000円を超えちゃいますし
山善とかだと10,000円弱位

絶対必要なら買うんですけど、いつかの為には中々手がでなくって(^▽^;)


そんなある日、コストコに行ってみると

入り口入ってすぐの場所に積んであるキャリーワゴン!!


なんと6000円台


お安い!!

収納力も十分そうだしタイヤも大きくて強そう!


心の声「あかん!このままでは買ってしまう!!何か欠点を見つけないと!」←おいおい


折りたたんだ状態を確認したくて展示品を折りたたもうとしてるとそこに1組のファミリーが


旦那さん「おぉ!キャリーワゴン安い!!これ買われるんですか?」
ひのぱぱ「いや、今まだ悩んでて、とりあえず折りたたんでみようかと…」
旦那さん「手伝いますよ!お、結構簡単だしケースも付いてますね」
ひのぱぱ「思ってたよりコンパクトになりますね」
奥さん「これさっきミスター○ックスで見たより安いね!」
旦那さん「だよな、よしこれ買おう!!」
ひのぱぱ「えっ、じゃぁ僕も買います!」



…買いました!\(^o^)/


こんな時って少しでも背中押されたら買っちゃいますよね←




ドーーーン!!



収納ケースも付いてて便利です^^


これなら荷物は運ぶ必要無くても息子を乗せて運べそうです(笑)



注意としては…

箱から出してすぐ、そのまま車の中に載せてたらタイヤのゴムの臭いがきつかったです(^▽^;)
これ臭いしなくなるのかなぁ…



※おまけ※

コストコで毎回買う「ハイローラー」

いつぞやのぬか子さん?アラレちゃんさん?の記事で
「ハイローラーはオーブンで焼くと最高に美味しい!」
というのを見たのでやってみました



なんで今までやってなかったんだろうって後悔する程こっちの方が美味しいです(*´д`*)

是非是非お試しあれ^^


あなたにおススメの記事
関連記事