カセットコンロ大変身!の巻~その1~

ひのぱぱ

2015年10月20日 12:20

朝晩の冷え込みが強くなってきて

いよいよ秋冬キャンプシーズン到来って感じですね(*´▽`)



寒い季節の定番料理といえば



そう!鍋!!


キャンプ場でも手軽に作れて
かつ暖まって美味いっ!!


うちも昨冬のキャンプでは大変お世話になりました^^




ただねぇ…



うちの卓上コンロはこちら

イオンで確か三千円位で買ったもの



なんて沸き上がる生活感(笑)


コールマンの2バーナーを卓上に置くわけにもいかないし、そもそも風よけ付いてたら鍋囲めない



アウトドア用の卓上コンロでは、イワタニから出てるこれが有名ですけど

イワタニ産業(Iwatani) カセットフー マーベラス

わざわざ買うのもねぇ…




って事で・・・

我が家で使ってる卓上コンロの色を
塗り替える事にしました!



ソオォィ!!

2サイズの+ドライバーだけでここまでばらせます^^



シールを全部剥がして行くのですが、
重要な事も書いてあるのでちゃんと写真取って控えておきます









シール剥がす際、
先にドライヤーの温風とかで熱い位まで暖めてやると結構綺麗に剥がれますよ( ̄ー ̄)




綺麗に剥がれました


剥がした後は、塗料がしっかり張り付くように「足付け」という作業をしていきます


800-1200番位の耐水ペーパーで表面の光沢を取っていきます


こんな感じ


全部完了したらしっかり水気を乾かしましょう




サフェーサー(下塗り)を塗装面に塗ります


これをせずにいきなり色の塗料を塗ると下の色で完成色が変わるので
私は基本的にサフェーサーをします
ただ、こんなコンロにそこまでしなくていいかなと後から思ったり思わなかったり(^_^;)

裏面や中みたいに
使う時に外から見えない所は適当にしかしてません





とりあえず今回はここまで

後は塗料買ってきて仕事の合間に塗り作業をしようと思います^^


あなたにおススメの記事
関連記事