2016年04月25日
結婚記念日
スキレットでダッチベイビー作ってみました

初めて作ってみたんですが
これは簡単かつ美味しくて良いですね~!
結構お腹にずっしり来ますので
このスキレットだと小さめなサイズで丁度良い感じです^^
昨日は、タイトルにもあるとおり結婚記念日でした
飯塚のカフェ行って
若杉でキャンプする訳でも無いのに若杉の湯で温泉入ってw
トリアス行ってアウトドアショップハシゴして
コストコで買い物して帰るという…
普通の休日的な感じでしたが充実してましたよw
今回初めて行ったんですよ!
「キャンピングリサーチ」
品揃えが豊富過ぎて見てるだけで楽しかったです(*´▽`)
まさか普通にスチベルターコイズ売ってあるとは…(^_^;)
ヒュアーハンドランタンもあったし
ペトロマックスもランタンだけじゃなくファイヤーケトルなんかも置いてあったし
今までネットでしか見たことなかった商品も直接見れたりして感動でした
…ただ
普通にありそうと思ってたし、あったら買う予定で居た
「コンパクトフォールディングチェア(スカイ)」
とかが逆に無かったりしましたが(´・ω・`)
小型のステンレスナイフを1本と

ネットで見た時に
「こんなのw面白いけど誰が使うの?w」
とか思ってた商品を買っちゃいました
勢いって怖い
それがこちら

買ったら買ったで
早く使ってみたくて仕方ないですw
使ってる絵はシュールそうだなぁ…
ずっと欲しかったソロテントも、何を買うかようやく決定したので
念願のソロキャンプではこういったアイテムで楽しみたいと思いますw
パワーズさんは、沢山のテントを展示してらっしゃって
色んな物に直接触れ合えて楽しかったです
流石にテントは割引があったとしても
行き当たりばったりでは買えませんけどね(^_^;)
GWは大分に予約取ってて、地震の影響で行けるか不安だったのですが
途中から下道を使ってなんとか行けそうなので予定そのままで楽しんでこようと思いま~す^^

初めて作ってみたんですが
これは簡単かつ美味しくて良いですね~!
結構お腹にずっしり来ますので
このスキレットだと小さめなサイズで丁度良い感じです^^
昨日は、タイトルにもあるとおり結婚記念日でした

飯塚のカフェ行って
若杉でキャンプする訳でも無いのに若杉の湯で温泉入ってw
トリアス行ってアウトドアショップハシゴして
コストコで買い物して帰るという…
普通の休日的な感じでしたが充実してましたよw
今回初めて行ったんですよ!
「キャンピングリサーチ」
品揃えが豊富過ぎて見てるだけで楽しかったです(*´▽`)
まさか普通にスチベルターコイズ売ってあるとは…(^_^;)
ヒュアーハンドランタンもあったし
ペトロマックスもランタンだけじゃなくファイヤーケトルなんかも置いてあったし
今までネットでしか見たことなかった商品も直接見れたりして感動でした
…ただ
普通にありそうと思ってたし、あったら買う予定で居た
「コンパクトフォールディングチェア(スカイ)」
とかが逆に無かったりしましたが(´・ω・`)
小型のステンレスナイフを1本と

ネットで見た時に
「こんなのw面白いけど誰が使うの?w」
とか思ってた商品を買っちゃいました
勢いって怖い
それがこちら

買ったら買ったで
早く使ってみたくて仕方ないですw
使ってる絵はシュールそうだなぁ…
ずっと欲しかったソロテントも、何を買うかようやく決定したので
念願のソロキャンプではこういったアイテムで楽しみたいと思いますw
パワーズさんは、沢山のテントを展示してらっしゃって
色んな物に直接触れ合えて楽しかったです
流石にテントは割引があったとしても
行き当たりばったりでは買えませんけどね(^_^;)
GWは大分に予約取ってて、地震の影響で行けるか不安だったのですが
途中から下道を使ってなんとか行けそうなので予定そのままで楽しんでこようと思いま~す^^
2016年04月19日
LOGOS シャボン玉マシーン
ご無沙汰してますが生きてます(挨拶)
2月3月と仕事が忙しすぎて全くブログ書く暇無かったのですが
4月に入ってまさかこんな地震が起きようとは・・
我が家の辺りは最大でも震度5強で被害も物が落ちた程度で済んだのですが
今でも避難所生活をしてる友達が熊本に居たりして毎日心配で仕方ないです(>_<)
熊本、阿蘇といえば今までお世話になったキャンプ場も沢山あるし
3月も「阿蘇坊中野営場」さんに行ったばかりですが、管理人さん大丈夫だったかなぁ(´・ω・`)
さてさて、久しぶりの記事ですが、まずは最近買い物した商品の感想から
一つ目はこちら

LOGOS シャボン玉マシーン
正直LOGOSじゃないメーカーで自動シャボン玉マシーンなんて
もっと安くて沢山あります(爆)
まぁ一応ロゴスファミリーですからね←(笑)
シャボン玉液はなんでも良いけど
ロゴス的にはダイソーさんのシャボン玉液をお勧めしてるとの事で
そのお勧め液を買ってきました
使い方は簡単
電池を入れて
液を入れて
ボタンを押すだけ
ウイーンという音と共に沢山のシャボン玉が出てき・・・来ない(笑)
丁度試した時は若干風が強い日で出る瞬間次々と割れていきます

・・・見えるかなぁ(^_^;)
風が当たらない所で試してみたらそこそこ出るようにはなりましたが、
それでも割れるし正直期待した程の量ではない
試しにちょっと割高(DIYショップで300円位)のやつにかえてみたら
風で割れる量が明らかに減りました
結構液の量使うから100均がベストではあるので
今度ダイソー以外の100均の液も試してみようと思います^^
先日キャンプした時にテントの回りで使ってみたら
幻想的な雰囲気で素敵でしたよ(*´▽`)
ただ、風向きによっては他のサイトに飛んで行っちゃうので
そこは気をつける必要がありそうです(^_^;)
~追記~
後日、アパートの駐車場で撮影してみました

本来はこの位出ます(笑)
2月3月と仕事が忙しすぎて全くブログ書く暇無かったのですが
4月に入ってまさかこんな地震が起きようとは・・
我が家の辺りは最大でも震度5強で被害も物が落ちた程度で済んだのですが
今でも避難所生活をしてる友達が熊本に居たりして毎日心配で仕方ないです(>_<)
熊本、阿蘇といえば今までお世話になったキャンプ場も沢山あるし
3月も「阿蘇坊中野営場」さんに行ったばかりですが、管理人さん大丈夫だったかなぁ(´・ω・`)
さてさて、久しぶりの記事ですが、まずは最近買い物した商品の感想から
一つ目はこちら

LOGOS シャボン玉マシーン
正直LOGOSじゃないメーカーで自動シャボン玉マシーンなんて
もっと安くて沢山あります(爆)
まぁ一応ロゴスファミリーですからね←(笑)
シャボン玉液はなんでも良いけど
ロゴス的にはダイソーさんのシャボン玉液をお勧めしてるとの事で
そのお勧め液を買ってきました
使い方は簡単
電池を入れて
液を入れて
ボタンを押すだけ
ウイーンという音と共に沢山のシャボン玉が出てき・・・来ない(笑)
丁度試した時は若干風が強い日で出る瞬間次々と割れていきます

・・・見えるかなぁ(^_^;)
風が当たらない所で試してみたらそこそこ出るようにはなりましたが、
それでも割れるし正直期待した程の量ではない
試しにちょっと割高(DIYショップで300円位)のやつにかえてみたら
風で割れる量が明らかに減りました
結構液の量使うから100均がベストではあるので
今度ダイソー以外の100均の液も試してみようと思います^^
先日キャンプした時にテントの回りで使ってみたら
幻想的な雰囲気で素敵でしたよ(*´▽`)
ただ、風向きによっては他のサイトに飛んで行っちゃうので
そこは気をつける必要がありそうです(^_^;)
~追記~
後日、アパートの駐車場で撮影してみました

本来はこの位出ます(笑)