2018.4.15 高田濃施山公園deBBQ

ひのぱぱ

2018年05月24日 02:14

すっかり記事をすっ飛ばしてましたので
時間的には戻りますw

もう書かなくても良いかなぁとも思いましたが
また使う時の記録として(^^)


タイトルの通り
高田町にある高田濃施山公園にてBBQをしてきました
https://camp.tabinchuya.com/fukuoka/takatanoseyama_koen.html

メンバーは今春卒業した保育園の元役員とその子供達

全員が障害児を持つ親として共感しあえるし分かってくれてるから気も使わないで良い、本当に助けられてる存在です(>ω<)

その参加者ですが、子供を含め総勢28名

……もう準備だけでも大変ですよねw

という事もあり、今回はプロのBBQやさんを呼んでありました(・∀・)

他の場所でもチラホラ見かける事があった、
今ではかなり有名な出張BBQのお店こと
「バーベキューマスターズ」さんです
http://bbqmasters.jp

テーブル、椅子等のセッティング
食材の準備、氷入りクーラーボックスの設置
炭はオガ炭で1箱
時間に合わせてしっかりコンロの準備をしてくれます
ゴミは回収してくれますし
足りない食材は持ち込めば良し
時間になったら後片付けに来られるけど、まだ続けたい時は自分のコンロに炭移動させさえすれば、使ってた網、トング、手袋は貰えます


……楽すぎる\(^o^)/


手際の良さも素晴らしいし、大勢でやる時はほんとありがたいですね(*´▽`)

一つ気になった事があるとすれば、
火起こしはコンロの上に三角に炭を組み上げて、
ガスバーナーを逆さにして三角の下の部分にあたるようにして固定してそのまま放置
っていうスタイルだったんだけど、
逆向き使用可のガスバーナーでも長い時間は駄目じゃ無かったっけ?
もしかしたら特殊な物かもしれないけどそこだけが少し心配でしたw





自分も楽しんでたので写真殆どありませんw


この高田濃施山公園ですが、泊まりキャンプも出来ます
ただサイトが凄いところにあるし車の乗り入れは不可です

ただ料金が50円だったかな?かなり安いらしいw

今回はデイキャンプとして炊事場の中にあるテーブル3箇所を事前予約してたのですが、屋根もありかなり快適でした

公園としてもかなり広いし大きな遊具もあるので子供達は大喜びでしょうね(^^)

初めて行ったんですが、近いしまた行こうと思いました(´ω`)


あなたにおススメの記事
関連記事