2015年05月27日
GW 棲真寺山オートキャンプ場
~5月5日~
いよいよGW3泊4日の旅も最後!!
「棲真寺山オートキャンプ場」
もうね、ここすっごく楽しみにしてたのです!!
ここがすべての目的地と言っても過言じゃないくらい!!
ブログ等でもかなり評判良かったですしね^^
しかも、この日急遽広島の友達夫婦が遊びに来てくれることになってね(*´▽`*)
偶にしか会えないから嬉しい!
しかし悲劇は起こったのです…
当初の予定ではゆっくり現地に向かったとしても夕方16時にキャンプ場到着の予定でした
友達にもそのつもりで連絡していたのですが…
四国から本州にかけてを数々の島と橋で結んでる「しまなみ海道」
基本1車線のこの道路
抜け道等は勿論無く、ただただ走るしかないこの道路
なんと2台の事故車と1台の故障車のせいで大渋滞(´;ω;`)
全くと言っていいくらい進まず
結局、キャンプ場に到着したのは20時過ぎでした
ほんと友達には申し訳無かった~!!
友達夫婦が既に鍋の用意をしてくれていました

それに美味しい魚や牛のたたきまで!!
さらに純米大吟醸無濾過「雁木 ゆうなぎ」

これ!!私広島の日本酒で多分一番好きです!!
この友達が会う度に飲ませてくれて、今回も密かに期待してたのですがやっぱりもってきてくれた(笑)

鍋にシェラをそのままぶちこんでぬる燗作ったり

しまなみ海道で買ったタコ炙ったりと
夜遅くまでがっつり楽しみました^^
朝はホットサンドにサラダにスクランブルエッグ等々…
写真は撮ってません(笑)

デザートに友達がスイカを用意してくれてました^^
朝食後は昼までのんびり
棲真寺山オートキャンプ場、本当に素晴らしい場所でした!

全体的に綺麗だし、広い!!

真ん中の芝生は区画の囲いが無いものの、1区画自体が広いのでゆっくりできます
グルキャンされてる方々がいらっしゃいましたが、仕切りが無いのでレイアウトが本当に自由で楽しそうでした
私達はコテージ横のサイトだったのですが、こちらもかなり広くて、1区画に車2台駐車してテントを2張り張らせてもらったんですが余裕でした

1区画ごとに流し台があるのもありがたかったですね^^
香川は流石に遠いけど、こちらのキャンプ場を目的に広島位だったらまた来たいと思えるキャンプ場でした♪
いよいよGW3泊4日の旅も最後!!
「棲真寺山オートキャンプ場」
もうね、ここすっごく楽しみにしてたのです!!
ここがすべての目的地と言っても過言じゃないくらい!!
ブログ等でもかなり評判良かったですしね^^
しかも、この日急遽広島の友達夫婦が遊びに来てくれることになってね(*´▽`*)
偶にしか会えないから嬉しい!
しかし悲劇は起こったのです…
当初の予定ではゆっくり現地に向かったとしても夕方16時にキャンプ場到着の予定でした
友達にもそのつもりで連絡していたのですが…
四国から本州にかけてを数々の島と橋で結んでる「しまなみ海道」
基本1車線のこの道路
抜け道等は勿論無く、ただただ走るしかないこの道路
なんと2台の事故車と1台の故障車のせいで大渋滞(´;ω;`)
全くと言っていいくらい進まず
結局、キャンプ場に到着したのは20時過ぎでした
ほんと友達には申し訳無かった~!!
友達夫婦が既に鍋の用意をしてくれていました

それに美味しい魚や牛のたたきまで!!
さらに純米大吟醸無濾過「雁木 ゆうなぎ」

これ!!私広島の日本酒で多分一番好きです!!
この友達が会う度に飲ませてくれて、今回も密かに期待してたのですがやっぱりもってきてくれた(笑)

鍋にシェラをそのままぶちこんでぬる燗作ったり

しまなみ海道で買ったタコ炙ったりと
夜遅くまでがっつり楽しみました^^
朝はホットサンドにサラダにスクランブルエッグ等々…
写真は撮ってません(笑)

デザートに友達がスイカを用意してくれてました^^
朝食後は昼までのんびり
棲真寺山オートキャンプ場、本当に素晴らしい場所でした!

全体的に綺麗だし、広い!!

真ん中の芝生は区画の囲いが無いものの、1区画自体が広いのでゆっくりできます
グルキャンされてる方々がいらっしゃいましたが、仕切りが無いのでレイアウトが本当に自由で楽しそうでした
私達はコテージ横のサイトだったのですが、こちらもかなり広くて、1区画に車2台駐車してテントを2張り張らせてもらったんですが余裕でした

1区画ごとに流し台があるのもありがたかったですね^^
香川は流石に遠いけど、こちらのキャンプ場を目的に広島位だったらまた来たいと思えるキャンプ場でした♪
Posted by ひのぱぱ at 02:10│Comments(4)
│広島キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます
GWは、渋滞と事故がやはり凄いですよね
しまなみ海道、うちのばーちゃんが大島の出身で
だからそのへんで有名な水軍の名字です(笑)
GWは、渋滞と事故がやはり凄いですよね
しまなみ海道、うちのばーちゃんが大島の出身で
だからそのへんで有名な水軍の名字です(笑)
Posted by ムラヤン at 2015年05月27日 08:32
>ムラヤンさん
高速道路がスムーズ過ぎたしわ寄せが全部しまなみ海道に持ってこられた感じでした(笑)
おぉぉ~!!大島!!寄りましたよ(笑)
名字格好いいじゃないですか~良いなぁ~。
前回行った時にその水軍の博物館で甲冑着て写真撮りました^^
高速道路がスムーズ過ぎたしわ寄せが全部しまなみ海道に持ってこられた感じでした(笑)
おぉぉ~!!大島!!寄りましたよ(笑)
名字格好いいじゃないですか~良いなぁ~。
前回行った時にその水軍の博物館で甲冑着て写真撮りました^^
Posted by ひのぱぱ
at 2015年05月27日 09:38

こんばんは。
高規格でしかもきれいな芝の広いサイト、いい感じです。
「雁木 ゆうなぎ」探してみます。
前記事のニューアイテム楽しみですね。
高規格でしかもきれいな芝の広いサイト、いい感じです。
「雁木 ゆうなぎ」探してみます。
前記事のニューアイテム楽しみですね。
Posted by mokkei
at 2015年05月27日 19:25

>mokkeiさん
ここはかなり快適で、あまりアウトドア感を好まない嫁にも好評でした(笑)
雁木自体美味しいので是非是非^^
ニューアイテム…セールの期間中にまだ増えちゃいそうです(^▽^;)
ここはかなり快適で、あまりアウトドア感を好まない嫁にも好評でした(笑)
雁木自体美味しいので是非是非^^
ニューアイテム…セールの期間中にまだ増えちゃいそうです(^▽^;)
Posted by ひのぱぱ
at 2015年05月28日 11:07
