2018年05月08日
タケノコテント試し張り
2017.11.19
購入したタケノコテントを建てたいが為に若杉楽園キャンプ場にて試し張りしてきましたよ~!!
デカイ・・・平面で見たら予想以上ですw

周りを立ち上げて・・

はい完成!!
普通の1ポールよりも周りの立ち上がりのポールの分時間かかるけどそれでもあっという間です
・・・ちょっと斜めになってるけど気にしないw

広いぃぃ・・・・
広すぎて途方に暮れる(;^ω^)

とりあえず持ってきてたアイテムを並べてみました

ラグを置くだけで雰囲気でますね(^ω^)

多角形かつ立ち上がりがあるから、普通の丸い1ポールよりも設置が俄然楽で場所も取らないですね、良い!

丁度コールマンのハンギングチェーンがこんな感じに取り付けれます

丁度隣はカマボコテントだったので許可を貰って並びで写真撮らせてもらいました♪

と思ったら奥にもう一つカマボコがΣ(・ω・ノ)ノ!

これからどんなレイアウトにしていくか楽しみになるテントです

帰りは勿論若杉の湯に入って帰りました(^ω^)
タケノコを建てて撤収するまで滞在1時間半でしたw

購入したタケノコテントを建てたいが為に若杉楽園キャンプ場にて試し張りしてきましたよ~!!
デカイ・・・平面で見たら予想以上ですw

周りを立ち上げて・・

はい完成!!
普通の1ポールよりも周りの立ち上がりのポールの分時間かかるけどそれでもあっという間です
・・・ちょっと斜めになってるけど気にしないw

広いぃぃ・・・・
広すぎて途方に暮れる(;^ω^)

とりあえず持ってきてたアイテムを並べてみました

ラグを置くだけで雰囲気でますね(^ω^)

多角形かつ立ち上がりがあるから、普通の丸い1ポールよりも設置が俄然楽で場所も取らないですね、良い!

丁度コールマンのハンギングチェーンがこんな感じに取り付けれます

丁度隣はカマボコテントだったので許可を貰って並びで写真撮らせてもらいました♪

と思ったら奥にもう一つカマボコがΣ(・ω・ノ)ノ!

これからどんなレイアウトにしていくか楽しみになるテントです

帰りは勿論若杉の湯に入って帰りました(^ω^)
タケノコを建てて撤収するまで滞在1時間半でしたw

Posted by ひのぱぱ at 00:37│Comments(0)
│キャンプ準備