ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月01日

ロープ交換

先日、初張りを行ったキャプスタのタープさん

標準セットとして入ってたロープが使えなかったので新しく用意しました

ロープ交換
ロゴスのロープにロゴスのスライダーです

うん、色的にも目立ちそうで良い感じ^^


ロープ交換
誰かのブログでカラビナ付けたら設置が楽って言うのを見たので、サイドのロープにだけカラビナ装着
解りやすくもなるし便利かも^^

・・・後は100円で2個のこのカラビナにどれだけの強度があるかです(笑)


炭、今まであんまり気にせずお得に売ってあるのを使ってたんですが、オガ炭を初購入
ロープ交換
なんかねオガ炭良いらしいんですよ、備長炭並に持つとか?

今後は着火性が良い炭とオガ炭のダブル使用をしていこうと思います


今まで炭オンリーで薪を使った事が無かったんですが、ブロガーさん達の日記見てたらむしろ炭が出てこないで薪多め(笑)

季節的にも焚き火がやりたいとは思ってたんで、薪を切る用のノコギリも持ち歩く用にしました

ただDIYショップって薪高いんですねぇ…1束600円…
キャンプ場だともっと安いイメージあるんで、どこかでまとめて買ってこよ~


冬に突入するし車のバッテリーも交換
ロープ交換
新車で買ってまだ2年だし、テスターで計ってもまだバリバリ生きてましたけどね
「PITWORKのXシリーズ」この子化け物なんですよ(笑)
とりあえず早めに安心したかったのでさっさと替えました^^

今までの経験上だとPanasonicのCAOSより持ちも良いし安定性も抜群


そんなこんなで着々と準備が進んでおります


明日、雨で一度はキャンセルした身ですが、キャンプ行きたくなってます…っていうか行く(`・ω・´)


どこに行くかすらまだ考えてないですけどね(笑)

とりあえずコストコ行ってロゴスとパワーズでチェア探しや~!!





同じカテゴリー(キャンプ準備)の記事画像
DOD ワンタッチビッグダディ
LOGOS スモーカー
使うかなぁ・・
タケノコテント試し張り
ZERO CUBE
雪峰祭2017in佐賀
同じカテゴリー(キャンプ準備)の記事
 DOD ワンタッチビッグダディ (2018-06-07 11:21)
 LOGOS スモーカー (2018-05-08 23:15)
 使うかなぁ・・ (2018-05-08 01:03)
 タケノコテント試し張り (2018-05-08 00:37)
 ZERO CUBE (2017-10-28 01:17)
 雪峰祭2017in佐賀 (2017-10-21 23:25)

この記事へのコメント
こんばんはー。ぬか子です♡

明日はキャンプですか⁇
ぬか家は雨キャンなう。です(笑)

カラビナ我が家も100円ショップのやつを、愛用してますが大丈夫ですよ〜‼︎

炭はコストの豆炭愛用。
すぐ火がつくからラクなんですが、すぐにヨワヨワの火力になっちゃうんですよね。。。

明日晴れるといいですねー。
あ、でも雨キャンもなかなかオツですよん♡
Posted by ぬか男とぬか子 at 2014年11月01日 20:07
なるほど⁉︎カラビナをそーやると早いんですねー*\(^o^)/*
勉強になりますー(o^^o)
明日、キャンプに行くんですねー!
どこに行くんだろう?笑
Posted by chiiiiiママchiiiiiママ at 2014年11月01日 22:33
>ぬか子さん
なうですか〜良いなぁ〜(* ̄∀ ̄)

ぬか子さん所も100均ですか!やった!安心しました(^ν^)
伸びて外れないか心配だったので(^_^;)

ダッチオーブンには豆炭が良いって本に書いてあったから豆炭も探して見たんですがうちの周り全く売ってないんですよ〜( ; ; )
でもすぐ弱々も困りますね(笑)

明日は昼から夜までしっかり雨のようです(笑)
それはそれで楽しみます〜(≧∇≦)
Posted by ひのぱぱひのぱぱ at 2014年11月01日 23:05
>Chiiiiiママさん
まだ悩んでます〜!
予約必要な所は明日連絡して無理だったらどのみちアウトですけどね(笑)
コストコ行ってからって事で大分場所が限られちゃってます(笑)
源じいの森や大野城いこいの森が気になってるけど雨がですねぇ…
Chiiiiiママさん若杉ですよね?
若杉予約無しなら当日でも行けますね〜!人気あるみたいだし雨でも人多そう(笑)
Posted by ひのぱぱひのぱぱ at 2014年11月01日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロープ交換
    コメント(4)